運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-02-06 第196回国会 衆議院 予算委員会 第6号

ドイツ憲法である連邦基本法におきましては予算収支均衡原則が書かれておりまして、予算原則法に基づきまして、財政収支GDP比マイナス〇・五%以下とする目標が定められているところでございます。もちろん、憲法や法律で書かれても実行が伴わなければ意味がございませんけれども、ドイツ予算収支均衡を実現しているところでございます。  

石崎徹

1986-10-17 第107回国会 衆議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会公聴会 第2号

ところが、公共交通機関、特に鉄道の経営についていいますと、ヨーロッパやイギリスの場合には一九五〇年代後半から自動車、航空機との競争が激しくなって、財政的な収支均衡——公社制度は同時に収支均衡原則というのを持っておったわけです。収支均衡基準として企業は行動するわけですが、それが構造変化によって確保できなくなった。

廣岡治哉

1982-02-16 第96回国会 衆議院 本会議 第6号

言うまでもなく、わが国の憲法財政法は、財政国会議決主義予算の単年度主義収支均衡原則を定めています。政府の態度がこれらの諸原則に抵触することは明らかではありませんか。私は、鈴木内閣がいま重大な政治責任を問われていることを改めて強く指摘するものです。(拍手)  反対理由の第二は、本補正予算案が当面する深刻な消費不況をますます深め、国民生活圧迫をさらに推し進めるものとなっていることです。  

簑輪幸代

1961-03-10 第38回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

なお、清井さんにお伺いいたしたいと思いますが、経営成果の判定は企業損益計算基準としてなされなければならぬというようなことを前提とされまして、単年度収支均衡原則、歳出予算予算統制方式災害復旧のための財政措置について、経営成果維持向上に必要があると認める場合には、合理的な例外措置を講ずべきだ、というようなことを答申で言っておられるのでありますが、これは具体的にはどういうものを予想されておられるのか

有馬輝武

  • 1